お金の不安を手放せば、本当に自由になれるのか?

──“ワクワクの落とし穴”と魂の本音

ずっと追いかけてる気がする

こんにちは、竹内ともひろです。

最近、また「豊かさ」「魂の道」「ワクワクの現実創造」といった言葉をよく見かけるようになりました。

セミナーや書籍のタイトルを見て、「ちょっと気になるな…」と思った方も多いかもしれません。

実は、僕自身もこういうワードには一時期とても惹かれていたんです。

「豊かになりたい」「お金の不安から自由になりたい」って、純粋な願いですもんね。

でも、同時にどこかで感じていたんです。

あれ…? なんか、ずっと“追いかけ続けてる”感じがするな、って。

その願いは、どこから来てる?

お金って、もちろん現実を動かすために必要なものです。

でも、それ以上に「安心感」「自由」「自己価値」を象徴しているものだとも思うんです。

つまり、本当に欲しいのは“お金そのもの”じゃなくて、それによって満たされる感覚の方

たとえば、「設定」や「許可」といった言葉で、潜在意識を書き換えるワークも流行っていますよね。

それ自体は悪いものではないけれど、「今の自分じゃダメだから書き換えなきゃ」になっていたら要注意。

願いのスタートが「欠乏感」だと、いくら叶っても、すぐ次の不安がやってきます。

まるで砂漠で蜃気楼を追いかけているみたいに。

ワクワクが続かないのは、あなたが悪いからじゃない

「ワクワクしたら現実が動く」

──たしかに、そういう体験もあると思います。

でも、ワクワクって高揚感なので、どうしても波があります。そして、ずっとワクワクし続けようとすると、逆に疲れてしまったり。

僕自身も、いろんなセミナーや手法を試して、「あっ、これだ!」と思っても、しばらく経つと、また次の“答え”を探していた時期がありました。

燃え尽きやすいんです、器用な人ほど。

そして、「うまくいってるのに、なぜか虚しい」という違和感を抱えていたりする。

本当の自由とは「欠乏感から解放されること」

「お金がないと不安」って、よく考えたら自然な感情ですよね。

問題は、その不安を“感じないようにする”ことにエネルギーを使ってしまうこと。

僕が大事にしているのは、不安を消すんじゃなくて、「不安を感じても大丈夫な自分になる」ことです。

そうすると、だんだんと「何かを得て安心する」じゃなく、「今ここにある安心感」のほうに、自然と戻ってこられるようになる。

そうなるとね、外の世界がどうであっても、自分の足元がちゃんと地に着いてる感じがするんです。

道は静かなところにある

「人生は有限」「今すぐ動かないと!」というメッセージを見たとき、それにワクワクしたなら、それもきっと大切なサイン。

でももし、「なんか急かされてる気がする」と感じたら、それもまた、あなたの魂が教えてくれているサインかもしれない。

本当にやりたいことって、騒がしく叫ばれてるところじゃなくて、静かな自分の中に、そっと息をひそめてることが多いから。

最後に

何かの企画を見て「これだ!」と思ったことがあっても、その後で「なんか違ったかも」と感じた経験がある方へ。

あなたが間違っていたわけじゃありません。

あなたの魂が、もっと深い安心や、本質的な豊かさを求めていただけなんです。

僕も、かつては“引き寄せられる側”でした。

でも今は、“安心できる場所に戻る道”を案内する側でいたいと思っています。

もし、あなたの中にも…

頑張っているのに、報われていない気がする

豊かさを願っているのに、なぜか苦しい

もっと、地に足のついた「安心感」がほしい

そんな思いがあるなら、よかったら「変われない理由がわかる自己受容メール講座」を受け取ってください。

派手なワクワクじゃなくてもいい。

深呼吸するように、じんわりと自分を整えていける10日間を、あなたに届けます。

▼画像を押すと申し込みページが開きます

あなたへのプレゼント

もし、もっと自分の心とやさしく向き合いたいと感じたら、こちらもご覧ください。

電子書籍プレゼント(無料)

『自己受容の魔法 〜わたしを許したら世界が変わった〜』
自分の心を癒す、自己受容のヒントを詰め込みました。物語で読みやすくなっています。

体験セッション

一人ではたどり着きにくい心の奥へ、そっと寄り添ってみませんか。
あなた自身を、もっと自由に、もっと軽やかに生きるために。

▶︎ 体験セッションの詳細はこちら

最後までお読みくださりありがとうございます^^

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)