お金の使い方にその人の「自己受容度」があらわれる
こんにちは、自己受容セラピストの竹内ともひろです。
今日は、「お金の使い方と自己受容」についてお話ししたいと思います。

お金の使い方に出る”歪み”
私がこれまで多くの方と関わってきた中で、また、自分自身の経験をふり返っても強く感じるのは——
自己受容ができていないと、お金の使い方に歪みが出てくる。
ということです。
たとえば、こういうケースをよく耳にします。

「お金に不安があって……何か手に職をつけなきゃと思って、高額の講座に申し込んだんです。でも、やる気が続かなくて途中で辞めてしまいました」
このようなお話、実はとても多いんです。
一見、「学びにお金を使う」ことは前向きなことのようにも見えますが——
その動機が「経済的不安」や「将来への焦り」からきている場合、私たちは気づかないうちに、「不安をベースにした選択」をしてしまっています。
そして、不安からの行動は、たとえ一時的に何かを得られたとしても、
結果としてまた別の「不安」や「罪悪感」を生むことが多いのです。
実は私も、何度もやらかしてきました
お恥ずかしい話ですが、私自身も過去に何度も、こうした“お金の使い方の失敗”を繰り返してきました。
「これをやれば、変われるかも」 「今申し込めば、何かが始まる気がする」 「このチャンスを逃したら、もう次はないかもしれない」
そう思って高額な講座やセミナーに申し込んだものの、続かなかったり、受け取れる器が整っていなくて、結局「自己嫌悪」が残ってしまったり。
何よりも、「お金がなくなるのが怖い」という不安からお金を使っていると、さらに不安が大きくなるような出来事が起きやすい、ということも痛感しました。
お金って、不思議なエネルギーを持っています。
「不安」から出すお金は、同じ「不安」を連れて帰ってくるような——
そんな感覚を、私は何度も味わってきました。
人のためには出せるのに、「自分のため」は後回し
もうひとつ、よくあるご相談がこちらです。

「家族のため、友人のため、誰かのためにはポンと出せるのに、
自分のためとなると、なぜかお金を使うことに抵抗があるんです……」
これも、自己受容がテーマになっている方にとても多い特徴です。
自分に厳しく、頑張り屋さんで、人の期待に応えようとする優しい人ほど、「自分の喜びのためにお金を使う」ことに罪悪感を感じやすいのです。
でも、よく考えてみてください。
あなたの大切な人が、心から笑顔になれるような体験をプレゼントできるとしたら、嬉しくありませんか?
そして、その「大切な人」にまず向けてあげたいのは——
ほかでもない、あなた自身なんです。
自己受容が進むと、お金の使い方が変わる
では、どうすればお金との関係が健やかなものになっていくのか?
それはやっぱり、自己受容なんです。
自分の不安や弱さを否定せずに、「そう感じる自分も、ここにいていい」と受けとめてあげること。
「私は、今この瞬間もちゃんと生きてる。大丈夫」
そんな感覚が少しずつ育っていくと、不思議と焦りからでも、誰かの評価を得るためでもなく、「本当に自分の心が喜ぶもの」へとお金を使いたくなるんです。
私自身、以前はお金の使い方にたくさんの後悔がありました。
でも、ある時から、自己受容を実践することで心が安定しはじめて、「これは、私が心から望んでいることだ」と感じられることにだけ、少しずつお金を出せるようになりました。
すると、不思議なことに——
そうやって「喜びから出したお金」は、何倍もの価値になって返ってくる経験が増えていったんです。
その価値は、純粋に喜びであったり、経済的豊かさであったり、その両方であったりといろいろですが、出したお金に対して、有り余るほどの価値をもたらしてくれました。
精神的にも、現実的にも、豊かさが循環しはじめた感覚。
ああ、お金って「自分を幸せにするために使っていいんだ」
そんなふうに、ようやく思えるようになりました。
最後に——あなたへ
この記事を読んでくださったあなたは、きっと、「お金のことをどう扱えばいいのか」と悩んだ経験があるのではないでしょうか。
でも、どうか責めないであげてください。
その時のあなたは、きっと必死だったんです。
何とかしなきゃ、と自分を奮い立たせていたんです。
そして、そのすべてが、ここから「本当に自分を幸せにする」選択へつながっていくための道だったのだと思います。
お金は、ただのツールです。
それをどう使うかに、あなた自身との関係性が映し出されます。
だからこそ、まずは自分との関係性——つまり「自己受容」から始めてみませんか?
あなたが、自分を大切に扱うことで、
お金も、人生も、きっと優しく応えてくれるようになります。
心からの豊かさを手にするその一歩として、
ぜひ、こちらのプレゼントを受け取ってみてください。
▼無料で読める電子書籍はこちら
👉 自己受容の魔法 〜わたしを認めたら世界が変わった〜

あなたが、あなたらしい豊かさと出会えることを、心から願っています。