ポジティブシンキングの落とし穴

「お金がないなんて言っちゃダメだよ」
「感謝の気持ちが足りないから、うまくいかないんだよ」
「いつも笑顔でいようね」
こういった“前向きな言葉”は、一見すると心に良さそうに思えます。
確かに、ポジティブな言葉には人を元気づけたり、視点を変えてくれたりする力があります。
でも──
その「ポジティブ」が、逆に自分を追い詰めてしまうこともあるんです。
今日は、そんなポジティブシンキングの落とし穴についてお話ししたいと思います。
私自身の経験も交えながら、心がふっと軽くなるヒントになればうれしいです。
ネガティブ=悪ではない
「こんなこと考えちゃダメ」
「ネガティブな言葉を使うと引き寄せがうまくいかない」
「もっと感謝しなきゃ、前向きにならなきゃ」
スピリチュアルや心理学を学んだ方ほど、そう自分に言い聞かせてしまうことがあるかもしれません。
でも、忘れないでほしいのは──
ネガティブな感情は、悪いものではないということ。
私たちの感情は、どれも大切な「心のサイン」です。
不安も、怒りも、寂しさも、「自分を守るため」「本当の気持ちを伝えるため」に生まれてくるものなんです。
感情は「寄り添うと小さくなる」
ネガティブな感情には特徴があります。
それは、
抑え込むと、大きくなる
寄り添うと、小さくなる
たとえば、イライラしているのに「怒っちゃいけない」と我慢し続けていると、だんだん心の中で怒りが膨らんで、全然関係のないところで爆発してしまうことがあります。
また、怒りを感じてはいけないと押し殺し続けていると、やがて無気力になって、何も感じられなくなってしまうこともあります。実際、鬱になるの人の多くは、怒りをうまく出せないのです。
不安もそうです。
「不安なんて感じちゃいけない」
「大丈夫、大丈夫!」と自分を励まし続けても、心の奥ではその不安が静かに大きくなっていって、いつの間にか動けなくなってしまう。
私自身も、そんなふうに「不安を見ないふり」していたことで、かえって状況が悪化してしまった経験があります。
泣いている子どもに「泣くな!」と言うと…
感情の扱い方をわかりやすくイメージするなら、小さな子どもに例えるといいかもしれません。
泣いている子どもに、「泣くな!」と怒鳴ると、どうなるでしょう?
もっと大きな声で泣き始めたり、パニックになったりしますよね。
でも、「どうしたの?」「大丈夫だよ」と優しく寄り添ってあげると、だんだん落ち着いてきます。
感情も同じです。
「そんな感情、感じちゃダメ!」と抑えつけるのではなく、
「そう感じてるんだね」「怖いよね」「イライラしてるんだね」と認めて、寄り添ってあげることで、すーっと静まっていくんです。
「感謝しなきゃ」が苦しくなるとき
感謝は、心を整えるためにとても大切なものです。
だけどそれが、「しなければならない」となった瞬間、苦しみに変わってしまうことがあります。
「感謝できない私はダメ」
「前向きに考えられない私は間違ってる」
そんなふうに自分を責め始めたら、それは“ポジティブ”ではなく、自己否定になってしまっているかもしれません。
感謝の気持ちも、前向きな思考も、「自然と湧いてくるもの」です。
だからこそ、まずは「今の自分をそのまま認めること」が大切なんです。
自己受容がすべての土台になる
自己受容とは、「どんな自分でも、まるごとOK」と認めてあげること。
・ネガティブな感情を抱いている自分
・うまくできない自分
・感謝できない日もある自分
そんな自分を「ダメだ」と否定せず、ただ「そうなんだね」と優しく受け入れてあげる。
そうすると、不思議と感情は落ち着いていき、心がふっと軽くなる瞬間が訪れます。
分かち合うことで、心は癒されていく
感情を一人で抱えていると、どんどん大きく感じられます。
だからこそ、
・ノートに気持ちを書いてみる
・信頼できる人に話してみる
・カウンセラーやセラピストに打ち明けてみる
そんなふうに「分かち合う」ことが、とても大切なんです。
誰かに受けとめてもらったとき、「こんな私でも大丈夫なんだ」と感じられるようになります。
それが、自己受容の第一歩です。
あなたの心に優しさを
無理にポジティブにならなくて大丈夫。
ネガティブな感情も、あなたの大切な一部です。
「泣きたいときは、泣いていい」
「不安なときは、不安だって言っていい」
「イライラしてもいい。そんな日もあるよね」
そんなふうに、自分に優しいまなざしを向けてあげてくださいね。
あなたがあなた自身を受け入れることで、世界の見え方は少しずつ変わっていきます。
その一歩を、今日からはじめてみませんか?
🌱 無料プレゼント & 体験レッスンのご案内
もっと深く「自己受容」について知りたい方へ。
心がふっと軽くなる電子書籍を無料でプレゼントしています。
▶︎ 自己受容の魔法 〜わたしを許したら世界が変わった〜(無料プレゼント)

また、自分では気づけない思い込みや感情のクセを手放し、人生を変える実践的なレッスンを体験したい方はこちらへ。

あなたの心が、もっと自由に、もっとやさしく開かれますように。