バカ最強説

バカは最強だ
バカは最強だ。
頭のネジをぶっ飛ばし、やりたいことを思い切りやる。
人目なんて気にしない。というか、気にするほどの余力がない。
だから、好きに生きているし、100%自分のために生きている。
もっとバカになれたら、どんなにいいだろう。
そう思ったことは何度もある。
でも、なかなかそれができない。
別に賢いわけじゃないけれど、勝手に頭が動き出す。
頭の中で、うるさい声が、あーだこーだと喋り出す。
「お前のここがダメだ」
「これじゃうまくいきっこない」
「ほらみろ、やっぱりダメだ」
おせっかいな声が頭の中をこだまして、うんざりする。
営業でバカになっていた頃
そんな僕も、いっときバカになっていたことがある。
営業でとにかく結果を出したい。
当時は、それしか考えていなかった。
営業といっても、あまり褒められたものではない。
街頭で声がけする、いわゆるキャッチセールスだ。
どうしたら人が止まってくれるか。
どうしたらこちらの話に耳を傾けてくれるか。
そればかり考えていた。
おもしろいもので、そういうときは人目があまり気にならない。
かなりおかしなことをしていたと思うが、恥ずかしさがほとんどないのだ。
僕は試行錯誤の末、通行人を立ち止まらせるコツをつかんだ。
最初にびっくりさせる。これで3人に1人は立ち止まる。
例えるなら、漫才師が「どーもー!」と言いながら、自分で拍手をして登場する。あんな感じだ。
最強トークテンプレの完成
問題はそこからだ。
ここからどうやって、こちらのペースに持っていくか。
僕はトークを磨いた。
出だしの言葉をどうするか。
次の言葉はどうつなげるか。
そして最強のトークテンプレが完成した。
立ち止まった人の2人に1人が僕の話に耳を傾け、さらにその2人に1人を営業トークに引き込むことに成功した。
5分あれば、必ず誰かをキャッチできる。
そう自負するほど、キャッチセールスの腕が上がった。
バカになる=ゾーンに入る
バカになっているとき、頭の声が静まる。
というか、ほとんど何も考えなくなる。
マシーンのように、目の前のことに没頭し、集中力はマックス。
雑念が消える。
つまりバカになるとは、ゾーンに入るということだ。
ゾーンに入る方法
ゾーンに入る方法は、意外にシンプルだ。
目の前のことにただただ集中する。
言葉にすれば、たったそれだけのこと。
でも、そのゾーンになかなか入れない。
けれど、その方法を僕はついに編み出した。
「好きなことをやる」
たったそれだけで、ゾーンに入る。
結果を気にせず、ただ己の欲望のまま、好きなことをする。
意味なんていらない。損得なんてどうでもいい。
とにかく、己の欲求のまま、好きなことをやる。
それだけで、人はゾーンに入るのだ。
バカになって生きよう
僕たちは難しく考えすぎなのだ。
もっとシンプルに、バカになって生きたらいい。
だって、誰のためでもない、自分のための人生なのだから。
自分のために生きたい人へ
誰のためでもない、自分の人生を生きたいあなたへ。
もう、誰かのために我慢するのをやめませんか?
このメール講座を読めば、どうして自分の心に嘘をついてしまうのか、少しは理由がわかるかもしれません。
▼無料メール講座の詳細はこちら(画像をタップしてください)

体験セッション
一人ではたどり着きにくい心の奥へ、そっと寄り添ってみませんか。
あなた自身を、もっと自由に、もっと軽やかに生きるために。

最後までお読みくださりありがとうございます^^